|
東播丹波連絡道路は、播磨地域と丹波地域の連携を強化するとともに、中国縦貫自動車道、北近畿豊岡自動車道と一体となって広域交流を促進する延長約30kmの地域高規格道路です。
西脇北バイパスは、東播丹波連絡道路の一部を形成し、国道175号の東播磨内陸部と丹波地域間及び西脇市などから中国縦貫自動車道滝野社ICへのアクセス向上、西脇市内の国道175号の交通混雑の緩和、交通安全の確保などを目的とした道路です。
西脇市下戸田から同市黒田庄町大伏に至る延長5.2kmのバイパス事業です。平成9年度に事業化し、平成12年度から用地着手、平成18年度に工事着手しました。当面の整備としては、下戸田から黒田庄町大伏までの暫定供用を目指します。