北はりまエコミュージアム [ Kitaharima Eco-Museum ]
ようこそ 北はりま田園空間博物館へ
路線名 | 国道175号 |
---|---|
所在地 | 兵庫県西脇市寺内517-1 |
TEL | 0795-25-2651 |
FAX | 0795-22-2123 |
開設時間 | 9:00~19:00(3月~10月) 9:00~18:00(11月~2月) 休館日/年末年始、他に臨時休業あり。 12/31~1/2が休館となります。 ※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。 |
駅長名 | 篠原 秀明 |
設置者 | 西脇市(管理・運営:NPO法人 北はりま田園空間博物館) |
施設
-
- 53台 [大型車3台/普通車50台]
-
- 男性 6器
女性 4器
ベビーベッド
-
- トイレ 1器
※オストメイト用トイレ有り
駐車場2台
-
- レストラン「たにし」
地域食材を使った郷土豊かな北はりまの食をどうぞ。
(開) 8:30~17:00
(休) 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始は休みあり
-
- 北はりま自慢の特産品を多数展示販売しています。
【物産販売コーナー】
(開)9:00~19:00(3月~10月)
9:00~18:00(11月~2月)
(休)年末年始、他に臨時休業あり
アクセス
- 明石市より国道175号を北へ約40km
- 中国縦貫自動車道滝野社ICから国道175号を北へ約10km
- 北近畿豊岡自動車道春日和田山道路氷上IC国道175号を南へ約20km
おすすめポイント
「北はりま地域田園空間博物館」総合案内所
北はりま地域すべての観光情報やイベント情報、特産品情報等を、年間を通 じてリアルタイムに知ることができます。
インフォメーション
![]() |
北はりま田園空間博物館(地域全体がまるごと博物館)の見所・観光スポット・イベント情報などをリアルタイムに提供しています。詳しくは、HPでご覧下さい。 |
![]() |
地域の伝統文化や伝統工芸にふれることのできる体験イベントを定期的に開催しています。 詳しくは、HPでご覧下さい。 |

ひとあしのばせば
天神池スポーツセンター(「道の駅」に隣接)
センター内には、体育館や温水プールのほか天神池親水公園や子どもの森公園があり、ゆったりした休息時間が過ごせます。日本へそ公園(車で3分)
東経135° 北緯35° の経緯度の交点に日本へそ公園があります。園内には、経緯度地球科学館があり天体観測が楽しめます。また、横尾忠則の作品を展示した岡之山美術館もあります。西林寺あじさい園(車で3分)
1万5千株の花が咲き乱れる播州最大級のあじさい園で、品種は日本あじさいが中心。春の桜、秋の紅葉も有名で遠方からの来訪者も多い。
中畑林間ファミリー園(車12分)
西脇市最高峰の西光寺山のふもとにある家族向け林間キャンプ場。森に親しみ、自然と友達になれる緑あふれる自由空間です。
旧来住(きし)家住宅(車で6分)
大正7年、当時の最高級の用材と最高の技術で建設された来住梅吉邸。国の登録有形文化財に登録され、見学時にはボランティア・スタッフによる丁寧な説明が好評です。