近畿地方整備局 災害写真ライブラリー

2018年(平成30年)福井豪雪

災害の概要

○平成30年2月4日から7日にかけて日本付近に強い寒気が南下し、福井県嶺北地方では6日16時までの 24時間降雪量が平地でも60cmを超える記録的な大雪となり、福井市では37年ぶりに最深積雪が130cmを超える大雪となった(1981年の昭和56年豪雪以来)。

~積雪と対応状況~
◆2/6 11時 国道8号において立往生が発生し、集中除雪のため、通行止めを実施。
 車両滞留状況の推移 14時時点 約1500台→ 約350台(8日 5時時点)→ 約100台(8日17時時点)
 →脱輪車及び故障車の2台を除き滞留車両解消(9日1時時点)。通行止めを解除(9日5時時点)一部区間で片交。
 →9日14:00の県・市町調整会議で、除雪計画を踏まえ、国への支援要請。→自治体の除雪等支援を実施。