衛生通信車(えいせいつうしんしゃ)
災害発生すると駆けつける車たち:衛星(えいせい)を使(つか)って通信(つうしん)する

はたらき
災害(さいがい)がおきたときに災害現場(さいがいげんば)へ行って、通信衛星(つうしんえいせい)を使って映像(えいぞう)を遠(とお)くにおくったり電話(でんわ)をできるようにして災害現場(さいがいげんば)の状況(じょうきょう)を知らせるときに使われます。
長さ | 約6.1m |
---|---|
幅(はば) | 約2.2m |
重さ | 約7.6t |
長さ | 約6.1m |
---|---|
幅(はば) | 約2.2m |
重さ | 約7.6t |