照明車(しょうめいしゃ)
災害発生すると駆けつける車たち:夜間作業照明(やかんさぎょうしょうめい)
はたらき
台風(たいふう)や地震(じしん)などで、河川や道路に災害(さいがい)がおこったときに出動(しゅつどう)します。夜や霧(きり)などでまわりが見えにくいときに、安全(あんぜん)に作業(さぎょう)をするためライトを照(て)らします。ライトは、3段階(だんかい)で伸び縮み(のびちぢみ)でき、高(たか)さや角度(かくど)や方向(ほうこう)をかえることができます。
| 長さ | 約6.8m |
|---|---|
| 幅(はば) | 約2.3m |
| 重さ | 約8.0t |
| 証明 | 1kw×8灯 |