ロータリー除雪車(じょせつしゃ)
雪が降り出すと活躍する車たち:道路(どうろ)を除雪(じょせつ)する
はたらき
前面(ぜんめん)のオーガを回転(かいてん)させ、雪をかきこみ、雪を遠(とお)くへ吹きとばします。 大雪のときや道路の上に大量(たいりょう)につもった雪を取りのぞくときに活躍(かつやく)します。
雪がでてくるシュートというホースは、いろいろな方向(ほうこう)にむけることができます。
雪がでてくるシュートというホースは、いろいろな方向(ほうこう)にむけることができます。