TOP

2.3 足羽川の渇水状況

平成6年8月18日の記事
6月~8月にかけての足羽川流域の降水量は、6月は平年の61%、7月は平年の22%、8月は平年の13%という少雨であった。
足羽川堰堤土地改良区連合会では、3本の幹線用水路ごとに7月18日より48時間通水・24時間断水といった間断通水を実施した。7月末には、降雨がなく河川流量が減少し渇水状況が厳しさを増してきた。そこで、7月31日から8月23日の間は、さらに24時間通水・48時間断水といった間断通水を厳しく実施することとなった。各幹線用水路の用水末端部では、満足に農業用水を取水できない状態が続き、排水路から揚水ポンプで田地に水を汲み上げることも行われた。