建設省直轄管理区間での河川環境整備事業としては、九頭竜川において昭和60年度より右岸の福井市天池町地先の高水敷整備に着手し、福井市の天池河川公園利用のための敷地整正を実施したのが初めである。
平成2年(1990)度には、日野川右岸の安竹地先で485mの環境側帯整備を行い、福井市の桜つづみ整備のための基盤整備を実施した。
続いて平成3年度には、九頭竜川左岸の志比堺で286mの環境側帯整備を行い、松岡町の桜づつみ整備のための基盤整備を実施した。
平成2年(1990)度には、日野川右岸の安竹地先で485mの環境側帯整備を行い、福井市の桜つづみ整備のための基盤整備を実施した。
続いて平成3年度には、九頭竜川左岸の志比堺で286mの環境側帯整備を行い、松岡町の桜づつみ整備のための基盤整備を実施した。