TOP

4.多自然型川づくり

 福井県では、洪水に対する安全の確保を基本にして、多様な生物の生息・生育の場を確保し、生物の移動にも配慮して、その川が有する特性にふさわしい川づくりを進めている。
 1例をあげると、魚見川の巨石水制による淵の創出と水生植物の繁茂の期待、観音川の置石による流れの変化の創出と多孔質部での植物生育促進、水海川での植石を施した緩傾斜落差工などがある。