こちら国道2号・29号です

最近いただいたご質問

播磨臨海地域道路は現在進行中ですか?

平成25年12月から優先区間を絞り込むための検討を進め、平成28年5月に当面、都市計画と環境アセスメント手続きを進める区間(延長約35km)及び優先区間(3区間)を設定しました。

平成29年3月から延長約35kmの区間について計画段階評価を実施しており、概略ルート・構造の検討を実施しています。

播磨臨海地域道路の最新の状況については、こちらからご覧下さい。
道路清掃車が朝 7時頃から 30kmの速度で加古川バイパスを走っています。通勤の時間帯を避けるべきではないでしょうか?

道路清掃作業で実施しているバイパスの路面清掃は、通勤時間帯を外した9時~17時で実施しています。他の道路管理者の清掃車がバイパスを通行していることが考えられます。

今工事が行われている国道2号線の若狭野交差点~有年原交差点間の工事完成予定はいつ頃ですか?

国道2号線につきましては、東側より順次、道路の拡幅等を進めているところです。

ご質問の若狭野交差点~有年原交差点間につきましては、現在、道路の調査設計、用地買収等を進めており、条件の整った箇所から改良工事等を並行して実施しているところです。用地買収が完了するなど、全区間において条件が整えば、開通予定時期を公表させて頂きます。
事業進捗に伴い、開通予定時期を公表するまでお待ち頂けますようお願いいたします。

なお、入野交差点~上松交差点間については平成21年4月、上松交差点~若狭野交差点間については平成28年3月にそれぞれ開通しております。
今後も早期開通を目指し、事業を進めて参りますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

現在の事業進捗状況等については、こちらの事業再評価資料のP.9等をご覧ください。

よくあるご質問

国道は全て国土交通省が管理しているのですか?

いいえ違います。同じ国道でも指定区間制度により、政令で指定された区間のみを国土交通省が管理しています。姫路河川国道事務所では、一般国道2号の加古川バイパス明石西ランプから岡山県境までと、一般国道29号の姫路西バイパスの上太田ランプから鳥取県境までを管理しています。

管理区間はこちらでご確認ください
一般国道2号は、東西方向に自動車専用道路(加古川バイパス、姫路バイパス)と、自動車専用道路ではない一般国道2号が併走している区間がありますが、両方とも姫路河川国道事務所の管理になるのでしょうか?

自動車専用道路の一般国道2号においては、加古川バイパスの明石西ランプから姫路バイパスの太子東ランプまでと、その側道の一部区間は姫路河川国道事務所の管理になりますが、当該区間の自動車専用道路ではない方の一般国道2号については、兵庫県の各土木事務所の管理になります。

道路がこわれていてあぶないときはどうすればいいのですか?

道路やガードレールなどの道路付属物がこわれていてあぶないときは、各路線担当の出張所に情報提供をお願いします。現地を調査確認し、適切に対処いたします。

管理区間はこちらでご確認ください
街灯がついていないときはどうすればいいのですか?

街灯(照明灯)が点灯していない場合は、柱に記載されている管理番号か、地名や周辺の目標物などをお控え頂き、各路線担当の出張所までご連絡をお願いします。ただし、節電で消灯している箇所もございます。

管理区間はこちらでご確認ください
国道の街路樹の枝が伸びて邪魔になるのですが、どうしたらいいですか?

国道の街路樹の維持管理を行っています。各路線担当の出張所へご連絡下さい。

管理区間はこちらでご確認ください
道路に物が落ちているときはどうすればいいのですか?

道路の落下物は落とし主の責任です。しかしながら、安全で円滑な交通の確保のために道路管理者で撤去作業を行っています。各路線担当の出張所に場所等の情報提供をお願いします。

管理区間はこちらでご確認ください
加古川バイパス、姫路バイパスの渋滞情報が分かるホームページはないでしょうか?
電話等もあれば番号を教えてください。

加古川バイパス、姫路バイパスの渋滞情報が分かるホームページはありません。
姫路河川国道事務所ホームページのライブカメラ画像や(公財)日本道路交通情報センターが提供する電話応答サービスなどをご活用下さい。

(一般国道2号ライブカメラのページはこちら)
(JARTIC電話応答サービス)https://www.jartic.or.jp/
道路交通情報(兵庫情報) 050-3369-6628
国道のライブカメラで、道路状況を確認するためによく利用しています。たいへん重宝しているのですが、以下の点があればさらに便利になると思っています。
  • 画像がほんとに5分ごとに更新されている?
  • 画像に撮影時間の記載がほしい

ライブカメラのページについては、1月~2月の大雪の予想が出たとき等に、サーバーへのアクセス集中により表示に時間がかかったり表示できないといった状態になったため、サーバーの負担を減らすため、システム構成を見直し、自動的にカメラ画像が更新する自動リロード機能を止めています。

そのため一度アクセスした後では、画面をそのままにしていても自動的には最新の画像に変わりませんので、ご面倒をおかけしますが、5分以上時間が経った場合には、最新の画像を表示させるため、ブラウザの更新ボタンを押していただきますようお願いします。

また、カメラ画像に撮影時間を入れてほしいとのご要望については、検討を行いましたが、現状では技術的に難しいため、ご希望にお応えできない旨回答させていただきます。

バイパスを利用しています。もし、万一、事故等をおこした場合は、どちらに連絡したらいいでしょうか?

事故に関する連絡は、まず警察へご連絡をお願いいたします。

なお、姫路河川国道事務所に電話 079-282-8211(代表)頂いた場合でも、バイパスで事故等をおこした旨お伝えいただければ、担当部署へお繋ぎいたします。

事故でガードレールをこわしてしまったのですが、どうすればいいですか?

ご連絡をお願いします。手続きのご説明をさせていただきます。

なお、事故に関する連絡は、まず警察へのご連絡もお忘れなく。

管理区間はこちらでご確認ください
国道と所有地の境界を教えてほしいのですが?

道路と所有地の境界を書面をもって明らかにされたい場合は、姫路河川国道事務所 管理第一課 にお問い合わせいただき境界明示の申請を行ってください。 手続きをふまえた上で境界を確定(明示)いたします。 申請手続きの要領については、こちらをご覧下さい。

店舗から歩道側に突き出して看板を取付けたいのですがどうすればいいですか?

看板や日よけ、スポットライトなどを、歩道の上空に突き出して設置する場合は道路占用許可が必要になります。

許可できる条件が限られており、許可されたときは年間の道路占用料も必要となります。詳しくは申請窓口がある各路線の担当出張所にお問い合わせください。

管理区間はこちらでご確認ください
道路占用申請手続きについては、こちらも参考にご覧下さい。
沿道の建築工事で足場を歩道に設置したいのですがどうすればいいですか?

道路占用の許可が必要です。許可できる条件が限られており、道路占用料も必要となります。詳しくは申請窓口がある各路線の担当出張所にお問い合わせください。

管理区間はこちらでご確認ください
道路占用申請手続きについては、こちらも参考にご覧下さい。
国道に面した土地の駐車場へ車を乗り入れたいのですが、歩道の段差を切り下げることはできますか?

国道から民地へ車を乗り入れる場合、歩道は車の重さに耐えられるようにはなっていませんので、段差を切り下げると共に舗装の厚さをグレードアップするなどの工事が必要です。これについては、道路法第24条に基づく施工承認申請が必要になります。工事の費用については、申請者の負担になります。承認規定など詳細については、各路線担当の出張所にご相談下さい。なお、申請から承認までは3週間程度必要となります。

管理区間はこちらでご確認ください
姫路バイパスの高架下の広場をお借りしたいのですが、可能ならその手続き手順を教えて下さい。

国道2号姫路バイパスの高架下については、道路法に基づき地方公共団体等に道路占用許可をしており、その占用者の地方公共団体が管理しています。

お問い合わせの場所の特定ができかねるのですが、姫路市内で公園あるいはスポーツ広場として占用許可している箇所かと思われます。利用については占用者である姫路市に相談してください。姫路市の担当は建設局みどりの整備室になります。

道路の交通量を知りたいのですが、どこを見たらわかるのですか?

国土交通省では全国道路・街路交通情勢調査(道路交通センサス)を5年毎に実施し公表しております。

当事務所管内の交通量はこちらの事業パンフレットから確認することができますので、ご活用下さい。