2024年度の記者発表一覧 2025.03.24 海岸NEW 【記者発表】「大蔵・舞子海岸の空洞対策検討委員会」を設置します ~令和7年3月26 日(水)に第1回目の委員会を開催します~ 2025.03.24 河川NEW 【記者発表】「大蔵・舞子海岸の空洞対策検討委員会」を設置します ~令和7年3月26 日(水)に第1回目の委員会を開催します~ 2025.03.19 河川NEW 【記者発表】加古川水系小川(兵庫県加古川市平荘町山角地先)付近で 青色水の流出を確認 ~流出抑制対策が完了し、現時点で影響報告はありません~ 2025.03.03 河川 【記者発表】揖保川水系林田川(兵庫県たつの市誉田町誉地先)で 青白濁水及び黒濁水の流出を確認 (第2報・終報) ~現在、河川水は環境基準以下であり、濁水を除去済み~ 2025.02.22 道路 大雪の影響による通行止めの可能性について(終報) 2025.02.21 道路 大雪の影響による通行止めの可能性について 2025.02.21 河川 【記者発表】令和6年度 河川愛護月間 「絵手紙」 入賞! ~姫路河川国道事務所管内の加古川市立東神吉南小学校6 年生の分銅悠晴さんが 優秀賞(国土交通事務次官賞)を受賞!!~ 2025.02.18 河川 【記者発表】流域治水アンバサダーとマイ・タイムラインを作ろう! ~たつの市にてマイ・タイムライン作成講座を開催~ 2025.02.14 河川 【記者発表】揖保川水系林田川(兵庫県たつの市誉田町誉地先)で 青白濁水及び黒濁水の流出を確認 ~現時点で影響報告はありません~ 2025.02.10 河川 【記者発表】揖保川水系林田川の河川敷で爆発物の可能性のある 不審物が発見されました 2025.02.07 河川 【記者発表】林田川沿川の浸水被害が軽減します! ~林田川河川改修事業完成式典を開催~ 2025.01.31 河川 【記者発表】加古川中流部河川整備の進捗確認(現地確認) ~第9回加古川中流部河川整備推進協議会を開催~ 2025.01.29 道路 【記者発表】国道29号(宍粟市波賀町小野) 終日通行止めのお知らせ ~新中島橋の補修工事を実施~ 2025.01.17 河川 【記者発表】堆肥を無償で配布します ~堤防の刈草で農薬不使用の堆肥ができました~ 2024.12.27 海岸 【記者発表】年末年始を踏まえたお願い ~東播海岸の海岸保全施設における立ち入り制限について(第3報)~ 2024.12.26 河川 【記者発表】姫路河川国道事務所×市×民間事業者が連携して 加古川のにぎわいづくりに取り組みます! 2024.12.13 道路 国道29号波賀町防災戸倉地区(上流部) 令和6年12月13日(金)に完成しました ~走行性・視認性の改善、安全で円滑な交通の確保に寄与~ 2024.12.10 道路 令和6年度 近畿風景街道 表彰ルートが確定~「若狭熊川・鯖街道」、「新因幡ライン~ふるさとに出会う幸福(29)ロード~」が 12月17日及び12月24日に表彰されます~ 2024.12.10 道路 国道2号BP「姫路SA」の長時間駐車対策1年後の利用状況について ~ 「相乗り行為」による長時間駐車台数が減少~ 2024.12.03 道路 姫路河川国道事務所で発注した工事の優良工事下請負者の表彰式を 12月9日に行います。 2024.11.13 道路 除雪作業出動式及び車両移動訓練のお知らせ 令和6年11 月20日(水)~12 月1 日からは雪害対策期間です~ 2024.11.13 海岸 【記者発表】東播海岸の海岸保全施設における 立ち入り制限について(第2報) 2024.11.09 海岸 【記者発表】神戸市垂水区アジュール舞子 海岸保全施設における立ち入り制限について 2024.11.08 河川 【記者発表】令和6年度水質事故対応訓練を開催します ~関係機関と協力し、水質事故発生時の被害拡大防止のための対応訓練を実施~ 2024.11.05 道路 【記者発表】「神野花まるロード」と合同のボランティア活動を実施 ~神野小学校6年生には防災授業も実施します~ 2024.10.31 河川 【記者発表】加古川・揖保川の樹木を有効活用しませんか? ~河川内での樹木の採取を希望する事業者の募集~ 2024.10.30 河川 【記者発表】加古川水系美嚢川支川八幡谷川(兵庫県三木市福井3丁目地先)付近で油の流出を確認 ~現時点で影響報告はありません~ 2024.10.23 道路 【記者発表】国道29号(姫路北バイパス)相野ランプ~下伊勢ランプ間(上下線) 平日夜間通行止めのお知らせ~トンネルの照明設備工事を実施~ 2024.10.03 河川 【記者発表】加古川水系加古川に合流する水路(兵庫県加古川市上荘町都染地先)付近で油膜を確認 ~現時点で影響報告はありません~ 2024.09.30 河川 【記者発表】令和6年度河川愛護モニターの委嘱式を開催します ~加古川・揖保川を優しく見守ってください~ 2024.09.25 令和6年9月20日からの 大雨による能登地方の災害への対応支援として、被災地へ 緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣しました 2024.09.09 河川 【記者発表】排水ポンプ車の操作点検及び職員訓練を実施します~水害への備えとして~ 2024.08.30 河川 【記者発表】加古川水系美嚢川支川志染川吞吐ダム湖内(兵庫県三木市 志染町三津田地先)で油膜を確認(第2報・終報) ~油膜の成分は動植物性油と判明し、原因物質を除去済み~ 2024.08.29 河川 令和6年度河川愛護モニターを追加募集します!~加古川・揖保川を優しく見守ってください~ 2024.08.20 河川 【記者発表】加古川水系美嚢川支川志染川吞吐ダム湖内(兵庫県三木市 志染町三津田地先)で油膜を確認 ~現時点で利水者からの影響報告はありません~ 2024.08.09 河川 【記者発表】清流が復活した林田川で遊ぼう!〜きれいになった林田川で、川の生き物とのふれあい体験をしてみませんか?〜 2024.07.29 国土交通行政関係功労者の事務所長表彰を行います~水門等操作功労者、河川愛護等功労者への表彰式を実施~ 2024.07.18 国土交通行政関係功労者の事務所長表彰を行います ~優良工事等施工者、優秀建設技術者への表彰式を実施~ 2024.07.16 河川 【記者発表】加古川水系万願寺川支川下里川(兵庫県加西市北条町 東南186-1 付近)へのエンジンオイル流出について ~流出対策が完了し、現時点で影響報告はありません~ 2024.07.16 河川 【記者発表】生き物調査in加古川大堰を開催します。 ~加古川の魚を観察しよう~ 2024.06.28 河川 【記者発表】地域に愛される加古川・揖保川を目指して ~7月は河川愛護月間、7月1日~7日は河川水難事故防止週間です~ 2024.06.27 河川 【記者発表】令和6年度河川愛護モニターの委嘱式を開催します ~加古川・揖保川を優しく見守ってください~ 2024.06.17 河川 【記者発表】(再掲)水防上、特に注意が必要な場所の合同点検を行います ~沿川市町の水防関係者と洪水時の迅速な活動のため現地確認を実施~ 2024.06.03 河川 【記者発表】加古川中流部緊急治水対策事業(加東市)の効果により、 加東市河高地区の浸水を回避! ~令和6年5月28日治水対策事業効果(速報)~ 2024.05.28 河川 【記者発表】昨夜からの降雨により、揖保川水系林田川において 氾濫危険水位(レベル4)を超過しました。 2024.05.27 道路 【記者発表】国道29号で遮断機の操作訓練を実施します~大雨等に伴う通行止めに備えます~ 2024.05.27 河川 【記者発表】水防上、特に注意が必要な場所の合同点検を行います ~沿川市町の水防関係者と洪水時の迅速な活動のため現地確認を実施~ 2024.05.14 河川 【記者発表】いのちを守る情報発信のため、重点的な点検を行います ~水位・雨量観測所の点検を実施します~ 2024.05.07 河川 【記者発表】加古川・揖保川の洪水を想定した演習を実施します ~洪水時の迅速・確実な対応のために~ 2024.05.01 河川 【記者発表】「雨」ってなあに? ~聞いて・見て・触れて・学べる「雨展」を開催します!~ 2024.04.30 河川 【記者発表】洪水からみんなの地域をまもろう~「水防月間」が始まります~ 2024.04.17 河川 加古川・揖保川の安全利用点検を実施します~利用者に安心して、楽しんでいただけるよう~ 2024.04.16 河川 令和6年度河川愛護モニターを募集します!~加古川・揖保川を優しく見守ってください~