 |
2016.03.18 |
1日約2,000人が利用するバスの遅延が解消! 〜名塩道路開通後の整備効果についてお知らせします〜 |
[0.8MB] |
2016.03.18 |
地域のボランティアの皆さんとともに快適な道づくりを進めます 〜「ボランティア・サポート・プログラム」協定調印式を実施します〜 |
[0.7MB] |
2016.02.17 |
災害に強い、より堅固なネットワーク構築へ〜近畿地方整備局及び本州四国連絡高速道路(株)における道路管理用光ファイバケーブルの相互利用に関する協定を締結〜 |
[1.1MB] |
2016.02.03 |
大規模災害に備えた実働訓練を実施〜淡路島における道路啓開を想定した訓練〜 |
[0.9MB] |
2016.01.19 |
「第6回兵庫県道路メンテナンス会議」を開催!〜平成27年度における判定区分W施設の公表〜 |
[0.1MB] |
2015.12.10 |
地域のボランティアの皆さんとともに快適な道づくりを進めます 〜「ボランティア・サポート・プログラム」協定調印式を実施します〜 |
[0.6MB] |
2015.12.07 |
地域のボランティアの皆さんとともに快適な道づくりを進めます 〜「ボランティア・サポート・プログラム」協定調印式を実施します〜 |
[0.7MB] |
2015.12.03 |
〜道の駅「山田錦発祥のまち・多可」へ登録証の伝達式を行います〜 多可町オンリーワンの魅力を発信!!道の駅「山田錦発祥のまち・多可」が誕生 |
[0.4MB] |
2015.12.03 |
地域のボランティアの皆さんとともに快適な道づくりを進めます 〜「ボランティア・サポート・プログラム」協定調印式を実施します〜 |
[0.6MB] |
2015.11.05 |
名塩道路開通後の交通状況(開通3ヶ月後)についてお知らせします〜交通転換により現道の交通量が大幅に減少〜 |
[1.5MB] |
2015.11.02 |
平成27年度兵庫県道路橋定期点検講習会を開催します〜市町道路橋の健全性評価を行うための技術力向上を目指して〜 |
[0.4MB] |
2015.10.23 |
(仮称)名神湾岸連絡線の道路計画を進めるにあたり、地域のみなさまのご意見をお聞かせ下さい |
[0.8MB] |
2015.09.01 |
「第5回兵庫県道路メンテナンス会議」を開催!〜平成26年度診断結果及び平成27年度点検計画〜 |
[0.1MB] |
2015.08.07 |
国道2号夜間通行止めのお知らせ 〜長田区「大橋九丁目交差点」から垂水区「福田川交差点」までの上下線〜 |
[0.4MB] |
2015.07.22 |
国土交通行政関係功労者の事務所長表彰〜兵庫国道事務所で表彰授与式を実施〜 |
[0.2MB] |
2015.06.26 |
7月26日(日)国道176号名塩道路開通!〜西宮市塩瀬町名塩 1.4km〜 |
[1.3MB] |
2015.06.23 |
国道176号 塩瀬 ゲリラ豪雨に対応し、新しい通行規制基準を試行〜災害捕捉率の向上と通行止め時間の最適化〜 |
[1.3MB] |
2015.05.27 |
「第4回兵庫県道路メンテナンス会議」を開催!〜平成27年度の点検に向けて〜 |
[0.1MB] |
2015.05.18 |
地域のボランティアの皆さんとともに快適な道づくりを進めます 〜「ボランティア・サポート・プログラム」協定調印式を実施します〜 |
[0.7MB] |
2015.05.11 |
国道2号夜間通行止めのお知らせ 〜長田区「大橋九丁目交差点」から垂水区「福田川交差点」までの上下線〜 |
[0.4MB] |
 |