■ 「地域の主要渋滞箇所」の公表について
〜官民一体で兵庫県内の主要渋滞箇所を選定〜 |
2013.02.15 |
|
|
|
【 概 要 】
平成24年7月〜平成25年2月の兵庫地区渋滞対策協議会において検討してきた県内の
渋滞箇所について、パブリックコメント(意見収集)の結果及び最新データ等による検証の上、
「地域の主要渋滞箇所」を選定しましたのでお知らせします。
■主要渋滞箇所※)
<高速道路(近畿7府県)>
◆63箇所(うち兵庫県内17箇所※1)
<一般道路(兵庫県内)>
◆202箇所(4エリア※2(93箇所)・17区間※3(41箇所)・68箇所※4)
※)渋滞発生状況等を踏まえ、主要渋滞箇所を「エリア」「区間」「箇所」に分類
※1)高速道路の県内箇所数については、兵庫県・大阪府境の「中国豊中〜宝塚」を含む
※2)エリア−都市部等、混雑区間・箇所が面的に広がっており、複数路線に跨り複数の
主要渋滞箇所を含む区域
※3)区 間−交差点等が連担するなど、速度低下箇所が連続しており、複数の主要渋滞
箇所を含む区間
※4)箇 所−単独で主要渋滞箇所を形成
詳細につきましては、こちらの 「記者発表資料」 をご覧下さい。
これまでの記者発表一覧は こちら からご覧いただけます。
|