
近畿圏整備関連の法体系
近畿圏整備関連の法体系(2015.4現在)

種類 | 基本計画等 | 整備計画等 | 保全区域整備計画等 |
---|---|---|---|
名称 | 近畿圏整備計画 | 近畿圏建設計画 近郊整備区域 都市開発区域 |
保全区域整備計画 |
趣旨 | 基本方針、根幹的施設の整備に関する事項を定める。 | 政策区域毎に、人口、産業 の規模、土地利用、施設 整備の大綱を定める。 | 基本構想、土地利用に関する事項、施設整備に関する事項等を定める。 |
策定方法 | ○国土交通大臣決定 | ○知事作成 →国土交通大臣同意 |
○知事作成 (近郊緑地保全区域を含む 計画については国土交通大臣同意) |
現行計画 | H12.3.30 内閣総理大臣決定 |
H18.7.19 国土交通大臣同意 |
S57.9.28 知事作成 内閣総理大臣承認 |
計画期間 | おおむね15箇年 | おおむね5年間 |