記者発表

  1. HOME
  2. 2020年度記者発表一覧
  3. 木津川上流域の関係者が連携して「流域対策」の議論をキックオフ ~第7回「木津川上流部大規模水害・土砂災害に関する減災対策協議会」を開催~

木津川上流域の関係者が連携して「流域対策」の議論をキックオフ ~第7回「木津川上流部大規模水害・土砂災害に関する減災対策協議会」を開催~

概要

第7回「木津川上流部大規模災害・土砂災害に関する減災対策協議会」を令和3年1月12日にWeb会議にて開催しました。
気候変動による水災害リスク増大に備えるため、河川・下水道管理者等が行う治水対策に加え、あらゆる関係者が協働して、流域全体で水害を軽減させる治水対策「流域治水」へ転換し、ハード・ソフト一体の事前防災対策を加速していく必要があります。
木津川流域の流域治水を計画的に推進するため、流域対策の議論を開始しました。
 

 
 

 
【第7回 木津川上流部大規模・土砂災害に関する減災対策協議会】
●日時:令和3年1月12日(火)10:00~11:00
 ●場所:Web会議
 ●参加者:流域市町村長、府県土木関係水害対策監・理事・課長、
近畿地方整備局木津川上流河川事務所長 他 (詳細は別紙)
 ●議事:流域治水プロジェクトについて
 ●協議会資料及び議事概要については、事務所HPに掲載していますので、下記URLからご覧ください。
                     https://www.kkr.mlit.go.jp/kizujyo/about/committee/mizubijyon/shiryou/07.html

問合せ先

国土交通省 近畿地方整備局 木津川上流河川事務所
  副所長   大西 民男(内線204)
  調査課長  長坂 健 (内線351)
  TEL:0595-63-1611(代表)

PageTOP