「やくそくをまもって かわ でたのしくあそぼう」 河川愛護月間の広報活動として大野幼稚園へ訪問しました。 平成17年7月19日(火) |
河川愛護月間の広報活動として大野幼稚園を訪問致しました。 川で遊ぶ約束として ○ ひとりでかわにいきません。 ○ ともだちといくときも、おとなのひとについていってもらいます。 ○ だれもいないところでは、あそびません。 と園児に説明し、ハンカチを配りました。併せて、川遊びの注意書きが書かれた保護者宛へのチラシの配布を幼稚園へお願い致しました。 園内に九頭竜川のマスコットキャラクターのクロタツ君とタツミちゃんが登場し、園児はおおはしゃぎでした。 |
![]() |
![]() |
河川愛護月間の目的 この運動は、身近な自然空間である河川への国民の関心の高まりに応えるため、地域住民、市民団体と関係行政機関等による流域全体の良好な河川環境の保全・再生への取り組みを積極的に推進するとともに、国民の河川愛護意識を醸成することを目的とする。 期間 平成17年7月1日(金)から7月31日(日)まで |