記者発表
2021/10/21
奈良県の誇る歴史芸術文化活動の拠点となる新たな「道の駅」が天理市の国道25号沿いに誕生! ~道の駅「なら歴史芸術文化村」へ登録証の伝達式を行います~
道の駅「なら歴史芸術文化村」が令和3年6月11日に、奈良県16番目の道の駅として登録されました。
このたび、道の駅「なら歴史芸術文化村」の設置者である奈良県へ「道の駅」の登録証伝達式を行います。
なお、登録証は近畿地方整備局長から奈良県知事へ手交します。
記
<登録証伝達式>
日 時 : 令和 3年10月27日(水) 15:30~16:00
場 所 : 奈良県庁 知事室 (奈良市登大路町30)
<報道関係者の皆様へ>
・伝達式は、報道関係者を対象に公開します。
・報道関係者で取材希望の方は、別紙「取材申込書」にてお申し込み下さい。
・取材については、最小限の人数でご参加をお願いします。
問合せ先
(「道の駅」の制度、登録証 に関すること)
国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所
副所長 田中 春唯 (たなか はるただ)
管理第二課長 黒松 昭 仁 (くろまつ あきひと)
TEL 0742-33-1391(代表)
(道の駅「なら歴史芸術文化村」 に関すること)
奈良県 道路建設課
主幹 松田 拓士 (まつだ たくじ)
係長 木田 悠 一 (きだ ゆういち)
TEL 0742-27-2749(直通)
国土交通省 近畿地方整備局 奈良国道事務所
副所長 田中 春唯 (たなか はるただ)
管理第二課長 黒松 昭 仁 (くろまつ あきひと)
TEL 0742-33-1391(代表)
(道の駅「なら歴史芸術文化村」 に関すること)
奈良県 道路建設課
係長 木田 悠 一 (きだ ゆういち)
TEL 0742-27-2749(直通)