2025年5月16日

5 月 25 日『保田遊水地運用開始記念式典』を開催      ~大和川では初となる内水・外水両方に対応できる遊水地の運用開始を祝います~

概要

 ・大和川の中上流域では、内水被害が頻発することから、内水・外水の両方に対応する遊水地の 整備を進めてきました。この度、正式に運用開始することになったため、『保田遊水地運用開始 記念式典』を開催します。
 ・保田遊水地については、平常時は地域活性化のため、国内初となる国際規格に沿ったオーバル トラックとしても活用されます。 

■保田遊水地運用開始記念式典
○開 催 日 時:令和7年5月25日(日) 14時~15時(13時 受付開始)
○場 所:大和川 保田遊水地内(奈良県磯城郡川西町大字保田377の1)
○主 催:国土交通省 近畿地方整備局、奈良県、川西町
○出 席 者:国会議員、行政関係者等
○内 容:・挨拶
             ・事業経過報告
             ・地元自治会長、ワールスケートジャパンによる期待のメッセージ
             ・保田遊水地運用開始テープカット
     ※式典終了後、川西町主催でベンチ寄付の贈呈式および
                インラインスケート デモンストレーション走行会を実施します。

※報道取材については、事前申し込み制とします。取材を希望される方は【別紙1】をご確認頂き
   お申し込み下さい。
※天候によっては、中止となる場合があります。中止の判断は5月23日(金)15時とし、中止の場
   合は下記の HP で連絡させていただきます。
<大和川河川事務所 HP> https://www.kkr.mlit.go.jp/yamato/index.html

問合せ先

国土交通省 近畿地方整備局 大和川河川事務所
副所長 後藤 彦幸 (内線:204)
流域治水課長 中 友太郎 (内線:351)
電話 072-971-1381(代表)
<保田遊水地の上面利用に関する問い合わせ先>
川西町役場 総合政策課 課長 喜多 勲
電話 0745-44-2213