2025年9月1日

第1回 木津川渇水対策会議を開催します                ~今後の渇水調整について協議します~

概要

 記録的な少雨傾向に伴い、9月1日午前9時現在、淀川水系木津川の2ダム(高山ダム・青蓮寺ダム)の合計貯水量が14,103 千㎥(貯水率48.3%)まで低下しており、渇水調整の目安である50%を下回りました。
 このことから、「淀川水系(木津川渇水対策会議)渇水対応タイムライン」(別紙1)に基づき、今後の渇水調整について協議するため「第1回 木津川渇水対策会議」を以下のとおり開催します。

【第1回 木津川渇水対策会議】
●日   時:令和7年9月2日(火) 14:00~15:00
●場   所:大阪市中央区大手前3丁目1-41 大手前合同庁舎
       6階 災害対策関連室1
●参 加 者:別紙2のとおり
【取材等について】
●本会議は、マスコミ関係者には公開で開催します。
●ただし、会議の運営上、撮影は冒頭の開会挨拶までとさせていただきます。
●取材を希望される方は、別紙3 を確認のうえ、9月2日(火)10:00までに
 電子メールでお申し込みください。

問合せ先

 国土交通省 近畿地方整備局 河川部

○会議に関すること
水政課  課長   田中    亘  (内線3551)
   課長補佐 森松 貴志(内線3553)
電話 06-6942-0137(直通)

○ダム及び渇水対応タイムラインに関すること
河川環境課   課長    春藤 千之(内線3651)
            建設専門官 長坂  健  (内線3652)
電話 06-6942-0608(直通)