2022年5月20日

猪名川の取水制限を解除します
~解除日時:5月23日(月)午前10時~

概要

 猪名川流域では少雨傾向が続き、一庫ダムの貯水位が低下したことから、令和4年2月17日から水道用水、農業用水とも10%、令和4年3月23日から水道用水、農業用水とも20%の取水制限を行っておりました。その後、取水制限の効果、ダム流域における周期的な降雨により、一庫ダムの貯水位が回復しました。
 こうした状況を踏まえ、第3回猪名川渇水調整委員会を開催し、令和4年5月23日10時をもって取水制限を解除することとなりました。
 なお取水制限は解除しますが、引き続き節水へのご協力をよろしくお願いします。

■第3回猪名川渇水調整委員会の決定事項(令和4年5月19日)
 
 水道用水、農業用水の取水制限を全面解除する

 (制限解除の時期) 令和4年5月23日(月) 10時00分

《参考》
・期間中の最低貯水量・貯水率は3月18日の8,000千㎥ ・ 20.5%でした
・取水制限は、2月17日から96日続きました。
 これは、平成6年~7年の278日、平成14年~15年の201日、令和2年~3年の106日に続く4番目に長い期間となります。

問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 猪名川河川事務所
副所長 星原 義之
占用調整課長 中岡 弘
 電話072-751-1111(代表)