概要
◆水害を水の妖怪に例え、水害から身を守る方法を楽しみながら知ることができる企画展示を開催します。
◆淀川水系における近年までの大きな水害や、水害から地域を守る施設の紹介もあり、幅広く水防災について学ぶことができます。
◆写真やイラストを多用し、視覚的にわかりやすいパネルを中心とした展示です。
1.開催期間
令和4年7月23日(土)~8月24日(水)午前10時~午後4時
8月11日(祝)、20日(土)、21日(日)は休館
2.開催場所
淀川資料館 (枚方市新町2丁目2-13)
京阪電車「枚方市駅」から徒歩7分
※駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
3.入館料無料
4.展示概要
妖怪なんていないと思っていませんか。実は水害という恐ろしい水の妖怪たちが、あなたの身近に潜んでいるのです。
そんな隠れた水の妖怪をハザードマップを使って見つけ出す方法や、妖怪から身を守る方法を、淀川資料館がお子さんにもわかりやすく伝授します。
5.注意事項
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、館内でのマスク着用、手指の消毒にご協力お願いします。
発熱や咳が出るなど、体調がすぐれない方は、ご来館をお控えください。