2024年12月2日

第2回大阪湾岸道路西伸部事業連絡調整会議を開催しました
~事業に対する課題への対応内容について共有~

概要

 大阪湾岸道路西伸部事業における事業進捗状況等について関係機関で情報共有を図り連
携を強化していくため「第2回大阪湾岸道路西伸部事業連絡調整会議」を開催し以下の事
項を共有したので、結果を公表します。
 ○事業費の見直しについて
 (全体事業費で約1,740億円の増額を予定しており、今後、近畿地方整備局事業評価
  監視委員会に諮る予定。)
 ○事業化以降の物価上昇について
 ○大阪湾岸道路西伸部事業の課題への対応等について
 ○コスト縮減について
 ○前回会議の兵庫県・神戸市からの意見に対する回答
 ○兵庫県・神戸市からの意見
 今後も事業連絡調整会議を通じ、事業の進捗や事業費の精査などの情報共有を丁寧には
かってまいります。

1.日  時  令和6年12月2日(月) 10:00~
2.場  所  神戸港湾空港技術調査事務所 3階会議室
3.議  題  大阪湾岸道路西伸部事業の課題への対応等
4.出  席 者  別紙1のとおり
5.議事概要  別紙2のとおり
6.会議資料  別紙3のとおり

問い合わせ先

近畿地方整備局 浪速国道事務所
 事業対策官 永見 晃之(ながみ てるゆき)
 電   話 06-6581-1802(代表)
 
 近畿地方整備局 神戸港湾事務所
 技術企画官 朝木 祐次 (あさき ゆうじ)
 電   話 078-331-6701(代表)

 阪神高速道路(株)CS推進・広報部広報課
 報道担当課長 水野 慎児(みずの しんじ)
 電   話 06-6203—8832(ダイヤルイン)