概要
近畿地方整備局では、大規模自然災害に対して早期復旧・復興を図るため、災害時建設業事業継
続力認定に取り組んでおります。各建設会社等の事業継続計画(BCP)について、認定を年2回行って
おり、令和5年度後期においては、令和6年4月1日付で新規申込17社、更新申込214社の認定をし
ました。
建設業における事業継続計画とは、大規模自然災害に対して、社会基盤の二次災害防止や緊急対
応、早期復旧・復興を図るため、建設会社等が自社の被害を軽減し、早期に通常業務に復帰すること
を目的とした、災害対応力の強化を図る計画になります。
令和6年3月4日に、令和5年度後期災害時建設業事業継続力認定委員会を開催し、審議の結果、
4月1日付けで231社を認定しました。
1.申込社数
新規17社 ・ 更新214社(うち前期申請129社)
2.認定期間
新規 : 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで
更新 : 令和6年4月1日から令和9年3月31日まで
令和5年度後期認定会社については、近畿地方整備局のホームページにて公表しております。
https://www.kkr.mlit.go.jp/bousai_tec/kensetubcp/ninteiichiran.html