概要
〇一般国道42号すさみ串本(くしもと)道路(延長19.2km)は、令和7年春の開通に向け、鋭意、改良・橋梁及びトンネル工事を進めているところです。
〇しかしながら、安指川(あざしがわ)橋(仮称)の下部工事の場所打ち杭施工において、通常の掘削機では対応できない硬質岩が多数出現し、掘削に時間を要しているところです。
〇硬質岩の出現を確認した4月中旬以降も掘削機械の大型化等の対策を講じていますが、未だ対策必要箇所が多く残っているため、硬質岩の分布や対策工法等について、有識者に意見を伺い、今後の対応について検討を進めます。
【安指川(あざしがわ)橋(仮称)の概要】
〇場所:和歌山県東牟婁(ひがしむろ)郡串本(くしもと)町和深(わぶか)地先
〇上部形式:PC3径間連結コンポ桁橋
〇橋長:127m