概要
阪神・淡路大震災から30年の節目に向けて、今後開催される防災関連イベントで使用するため、共通ロゴマークを「117KOBEぼうさい委員会」※の大学生メンバーにイメージをデザインしていただきました。
この度、「117KOBEぼうさい委員会」から近畿地方整備局へ共通ロゴマークを贈呈いただく贈呈式を開催致しますので、お知らせします。
※ 117KOBEぼうさい委員会は、阪神・淡路大震災を経験していない大学生が当時の記憶
や教訓を学び、防災・減災の大切さを「次世代につなぐ」目的で結成された団体です。
※ 117KOBEぼうさい委員会は、阪神・淡路大震災を経験していない大学生が当時の記憶
や教訓を学び、防災・減災の大切さを「次世代につなぐ」目的で結成された団体です。
1.日 時:令和6年8月23日(金)10時00分~11時00分
2.場 所:近畿地方整備局 兵庫国道事務所 6階会議室
(住所:兵庫県神戸市中央区波止場3番11号)
3.式次第:別紙のとおり
<取材について>
・ 取材を希望される方は、8月21日(水)15時までに、
① 所属(会社名)、②氏名(ふりがな)、③連絡先(TEL)、
④同行者氏名(ふりがな)を記載のうえ、
電子メールにて (kkr-soumu03@mlit.go.jp) へお申し込み下さい。
④同行者氏名(ふりがな)を記載のうえ、
電子メールにて (kkr-soumu03@mlit.go.jp) へお申し込み下さい。
・ 当日は、開会10分前までに会場へお越しください。