概要
・国土交通省では、近年の気候変動の影響による水害の激甚化・頻発化を踏まえた治水
対策とともに、2050 年カーボンニュートラルに向けた取組を加速させるため、治水機
能の強化と水力発電の促進の両立に加え、ダムが立地する地域の振興にも官民連携で
取り組む、「ハイブリッドダム」の取組を進めています。
・淀川水系宇治川の天ケ瀬ダム(宇治市)においても、ハイブリッドダムとしての運用
を開始し、10 月13 日に第1 回目の観光放流を行います。
・観光放流は、淀川クルーズFESTIVAL(主催:淀川舟運活性化協議会)の一環として実施
される「E ボート川下り&とっておき体験」の出発にあわせて行います。
<ハイブリッド運用による観光放流>
○実施日時:令和6年10月13日(日) 11:10~11:20(約10 分間)
※Eボート出発は、11:20(白虹橋右岸側) 別紙1参照
○取 材:白虹橋右岸側で当日取材可 別紙2参照
事前申し込み必要
○注 意 点 :降雨による河川の流量増加及び「E ボート川下り&とっておき体験」が中止の場
合は、観光放流を実施しません。観光放流を実施しない場合は、当日9:00
までに淀川ダム統合管理事務所のホームページでお知らせいたします。
<参考>淀川クルーズFESTIVAL の情報はこちら(https://www.yodogawa-festival1013.com/)