概要
切迫している南海トラフ地震や激甚化する豪雨災害などに備え、津波や洪水からの緊急避難場
所を確保するため、大阪市と大阪国道事務所は、国道43号尻無川橋側歩道橋を指定緊急避難
場所として活用するために調整を進めていました。
場所として活用するために調整を進めていました。
この度、大阪国道事務所による国道43号尻無川橋側歩道橋の耐震補強工事が完了したこと
により、大阪市が指定緊急避難場所として指定しました。
により、大阪市が指定緊急避難場所として指定しました。
令和6年10月31日に、大阪市が以下の施設を災害対策基本法第49条の4の規定による指定緊
急避難場所に指定しました。
名 称 : 一般国道43号 尻無川橋側歩道橋
所 在 : 大阪府大阪市大正区泉尾六丁目~大阪府大阪市港区南市岡町三丁目
使 用 部 分 : 歩道部分 442 ㎡
避 難 可 能 人 数 : 442 名
避難できる災害の種類 : 津波、洪水