2024年11月5日 豊岡河川国道

冬期の安全な交通確保に向けて除雪体制がスタート!
~令和6年11月18日に除雪作業出動式を実施します~

概要

 豊岡河川国道事務所では、国道9号及びE72北近畿豊岡自動車道(国道483号)にお
て、冬期の安全で円滑な道路交通の確保を目的に、除雪作業を行っています。
  12月1日からの雪害対策期間をむかえるにあたり、除雪作業の出動式を行います。
  そして除雪作業を迅速かつ安全に行うことを目的に、立ち往生車両の牽引訓練および道路利
用者へ冬用タイヤ装着の啓発活動を実施します。
  また、地元の小学生を招き、雪害対策期間に活躍する除雪機械の見学会を行います。

○実施場所・日時: 令和6年11月18日(月) 10時00分~11時30分
                           ※詳細は別紙1をご覧ください。
○出席者      : 豊岡河川国道事務所・朝来国道維持出張所・八鹿国道維持出張所
                            金下建設(株)・山陰道路(株)・(株)NEO DAISEI・(株)平野組
 
※ 取材を希望される方は、電子メール(kkr-toyodouro-e@gxb.mlit.go.jp)のタイトルを「除雪作業出動
    式取材」とし、メール本文に①会社名②参加者の氏名③連絡先(電話番号・アドレス)を記載のうえ
   11月15日(金)17:00までに事前にお申し込みください。
    もしくは別紙2取材申込書によりFAXにて11月15日(金)17:00までに事前にお申し込みくださ
    い。
※八鹿氷ノ山雪寒基地には、北近畿豊岡自動車道(国道483号)ONランプ・OFFランプからの進入は
   ご遠慮ください。(別紙3案内図参照)

問い合わせ先

国土交通省 近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所
  副所長(道路) 浦本 康仁(うらもと やすひと)
  道路管理課長  助友 敬悟(すけとも けいご)
  TEL:0796-22-3126(代表)