概要
国際コンテナ戦略港湾である「阪神港(大阪港・神戸港)」では、国際基幹航路の維持・拡大
に向けて、西日本等からの集貨、港湾サービスの向上に取り組んでいるところです。このたび、
阪神港における集貨輸送ルートの多様化を目指し、国際基幹航路等と鉄道輸送網との積替円滑化
を実現するための機能強化方策検討を目的に実証事業を開始しました。
に向けて、西日本等からの集貨、港湾サービスの向上に取り組んでいるところです。このたび、
阪神港における集貨輸送ルートの多様化を目指し、国際基幹航路等と鉄道輸送網との積替円滑化
を実現するための機能強化方策検討を目的に実証事業を開始しました。
この実証事業は、令和6年9月から令和7年2月までの期間で、40フィート海上コンテナを
大阪貨物ターミナル駅(大阪府摂津市)と金沢貨物ターミナル駅(石川県金沢市)を結ぶ貨物列
車で輸送するもので、この区間で40フィート海上コンテナを輸送するのは初めての取組です。
大阪貨物ターミナル駅(大阪府摂津市)と金沢貨物ターミナル駅(石川県金沢市)を結ぶ貨物列
車で輸送するもので、この区間で40フィート海上コンテナを輸送するのは初めての取組です。
つきましては、報道関係者向け見学会を大阪貨物ターミナル駅で開催いたします。
1.見学会
日 時:令和6年11月29日(金) 12時~13時30分
場 所:大阪貨物ターミナル駅(大阪府摂津市安威川南町2−5)
内 容:事業概要説明 、40フィート海上コンテナの鉄道車両からの積み卸し作業の見学
2.定員
10名程度(先着順)
3.取材申し込み
ご希望される方は、11月27日(水)17:00までに電子メール
(pa.kkr-cruise@gxb.mlit.go.jp)で事前登録いただきますようお願いします。
登録後はお手数ですが078-391-3102 まで受信確認の問い合わせをお願いします。見学会当日は
12:00までに会場へお越しください。
(pa.kkr-cruise@gxb.mlit.go.jp)で事前登録いただきますようお願いします。
登録後はお手数ですが078-391-3102 まで受信確認の問い合わせをお願いします。見学会当日は
12:00までに会場へお越しください。
【電子メールによる事前登録】
メールタイトルを「鉄道輸送実証事業取材申込」とし、メール本文に、①社名②氏名(ふりがな)
③連絡先を記載ください。
③連絡先を記載ください。
4.注意事項
・現地での駐車場台数に限りがございますので、受信確認の際に空き状況をお伝えさせていただきます
が、状況によっては公共交通機関のご利用をお願いする場合がございます。
・取材に当たっては各社の腕章を着用し、現地担当者の指示に従ってください。