2024年12月18日

令和6年度 補正予算が配分されました
~近畿地方整備局関係の総額:2,822億円~

概要

 令和6年度国土交通省関係補正予算については、「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」(令和6年11月22日閣議決定)に基づき、「日本経済・地方経済の成長」「物価高の克服」「国民の安心・安全の確保」の三つの柱について、所要の経費が計上されました。 
   また、公共事業の効率的な執行のため、いわゆる「ゼロ国債」(当該年度の支出はゼロであるが、年度内に契約発注が可能)が設定されるとともに、「防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策」に基づく複数年にわたる事業等について、計画的かつ円滑な事業執行を促進するため、補正予算からスタート・支出する「事業加速円滑化国債」が設定されました。

【近畿地方整備局関係の内訳】
  ■日本経済・地方経済の成長            :  436億円
   ~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~
  ■国民の安全・安心の確保             : 2,323億円
   ~成長型経済への移行の礎を築く~                                           
               合計(配分対象事業費) : 2,759億円
 
  ■公共工事の発注平準化(ゼロ国債)        :      63億円
                              合計(配分対象事業費+ゼロ国債)  :    2,822億円
 

問い合わせ先

                  国土交通省 近畿地方整備局 【 TEL:06-6942-1141(代表) 】
(予算全般に関する事項について)     総  務  部:会  計  課  長   原     (内線2411、直通06-6946-6752)
                          経理調達課長   加藤    (内線6310、直通078-391-7576)
(予算の概要に関する事項について)  企  画  部:企  画  課  長   田中    (内線3151、直通06-6942-4090)
(都市・公園に関する事項について)  建  政  部:都市整備課長   青山    (内線6161、直通06-6942-1080)
(住宅に関する事項について)                        :住宅整備課長   加賀田(内線6181、直通06-6942-1085)
                                                              :建築安全課長   岩瀬  (内線6671、直通06-6942-1961)
(河川に関する事項について)           河  川  部:河川計画課長   小杉   (内線3611、直通06-6945-6355)
(上下水道に関する事項について)                  :地域河川課長   岸本   (内線3811、直通06-6942-4407)
(道路に関する事項について)    道  路  部:道路計画第一課長   西上(内線4211、直通06-6941-7435)
(港湾に関する事項について)         港湾空港部:港湾計画課長   山田   (内線6450、直通078-391-8361)
(営繕に関する事項について)           営  繕  部:計  画  課  長   森      (内線5151、直通06-6944-0004)