2025年2月3日 道路部

大雪の影響による通行止めの可能性の高い区間について
≪2 月3 日(月) 18 時現在≫

概要

 福井県、近畿地方では、2 月4 日から2 月7 日頃にかけて山地を中心
に大雪となる所がある見込みです。また、上空の寒気の影響により、平
地でも積雪となり大雪となるおそれがあります。
 現時点で降雪等の影響により、福井県、近畿地方における通行止め実
施予定区間及び通行止めの可能性が高い区間は別添1、2のとおりです。

※前回からの変更点
・通行止めの可能性が高い区間からE42阪和道 有田IC~広川ICを削除(別添2・3)
・通行止め区間の延伸:E67中部縦貫道 福井北IC~荒島ICを延伸(別添2・3)
・通行止め開始見込み時間を変更:E67中部縦貫道(4日午前)、E91南阪奈道路(5日午前)(別添3)
・参考事項の追記(別添3)
 
○大雪時の大規模な車両滞留を防ぐため、予防的通行止めを実施する可能性が
 ありますので、大雪が予想される地域への外出自粛(出控え)をお願いします。

○やむをえず外出をされる場合は、最新の気象情報、道路情報を確認していただ
 くとともに、必ず冬用タイヤの装着やチェーンの装着(携行)、食料や水の携行、
 燃料の補充、迂回の実施等の通行ルートの見直しにもご協力お願いします。

○積雪・凍結道路ですべり止めの措置をとらない運転は法令違反となります。

荷主企業および運送事業者の皆さまも、今後の気象予測をご確認頂き、迂回
 の実施や通行ルートの見直し、運送日の調整などのご協力をお願いします。

○通行止めの可能性のある区間・時間については、気象状況・交通状況により追
 加等、変更になる場合もあります。

○最新の気象情報及び道路情報等に注意し、十分な時間的余裕を持って行動頂
 くようお願いします。

次回の発表は2 月4 日(火) 10 時を予定しています。
 

問い合わせ先

■道路に関すること
【国が管理する道路】
  ①福井県及び近畿地方管内
   近畿地方整備局 道路管理課                         課長   三浦 淳(みうら じゅん)
                                         課長補佐 神谷 毅(かみたに たけし)
                                          電 話 06-6941-2500

【高速道路会社が管理する有料道路】
  ①西日本高速道路(株)
   NEXCO 西日本 お客さまセンター            電話 0120-924-863
    ※フリーダイヤルをご利用になれない場合       電話 06-6876-9031[有料]
 
  ②中日本高速道路(株)
   NEXCO 中日本 お客さまセンター            電話 0120-922-229
    ※フリーダイヤルをご利用になれない場合        電話 052-223-0333[有料]
   
  ③阪神高速道路(株)
    お客さまセンター                   電話 06-6576-1484(受付/24 時間)

  ④本州四国連絡高速道路(株)
    お客さま窓口                    電話 078-291-1033