概要
事故の発生及び降雪の影響により、2 月1 9 日(水) 2 時0 0 分より、
国道483号(北近畿豊岡自動車道)(豊岡出石IC~春日IC)間について通行止め
を実施しておりましたが、集中除雪及び安全確認が完了したことから、2月19日
(水)8時30分に通行止めを解除いたしました。
なお、冬用タイヤ規制を同区間にて再開いたします。(別添1)
〇 通行止め解除区間: 豊岡出石IC~春日IC
1.実施内容: 以下の区間で冬用タイヤ規制を再開します。
なお、冬用タイヤ規制区間内の一部IC では入口を閉鎖します。
2.実施箇所: ①冬用タイヤ規制区間
豊岡出石IC~春日IC
②IC 入口封鎖
但馬空港IC、日高北IC
※但馬空港IC、日高北IC の出口は利用可能です。
3.実施開始時間: 令和7年2月19日(水) 8時30分から
○今後の降雪状況により、冬用タイヤ規制区間及び時間を変更する場合があります。
○冬用タイヤ規制及びIC 入口閉鎖を終了した場合は、別途お知らせを致します。
○冬用タイヤの装着やタイヤチェーン携行及び早期装着などのご協力をお願いいたします。
■豊岡管内の道路情報等については、以下のサイトを参考に確認をお願いします。
・ 豊岡河川国道事務所ホームページ : https://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/index.html