概要
近畿地方整備局では、事業継続計画書に記載されている基礎的な事業継続力を近畿地方整備局が申込み要領に沿って評価し、認定を行っています。各建設会社の災害時における事業継続計画の策定を促進し、近畿地方整備局管内の災害対応の円滑な実施と地域防災力の向上を目的としています。
申込みの受付は年2回行っており、令和6年度前期の申込み受付を以下のとおり開始します。
1.申込期間
令和6年5月1日(水)~令和6年6月28日(金)
2.認定の対象となる建設会社
建設業法に基づく許可を受け、本店、支店、営業所のいずれかが近畿地方整備局管内にあり、かつ近畿
地方整備局における一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けている建設会社
3.申込みの対象となる建設会社
2の条件を満たし、新規で認定を受けようとする建設会社及び令和6年9月30日までが認定期間とな
っており更新を受けようとする建設会社
※更新については、既に認定している期間を令和7年3月31日まで延長し、令和7年4月1日に有効
期間3年の認定証を発行します。
4.申込方法
各書類一式をPDF 形式でメールにて送付 【kkr-kensetsugyobcp@mlit.go.jp】
詳しくは近畿地方整備局のホームページをご覧ください。
https://www.kkr.mlit.go.jp/bousai_tec/kensetubcp/index.html