

令和4年度 聴講案内・発表論文
1.開催日
令和4年6月13日(月) 9:40~17:10令和4年6月14日(火) 10:00~17:00
(受付開始9:00)
○CPDS受講証明書を希望される方は、
各日10時までに来場して聴講者受付で登録してください。
なお、発行は、1日目発表終了時(13日 17:10~)及び
2日目特別講演終了時(14日 16:00~)となります。
(13日 3unit、14日 2unit)
各日10時までに来場して聴講者受付で登録してください。
なお、発行は、1日目発表終了時(13日 17:10~)及び
2日目特別講演終了時(14日 16:00~)となります。
(13日 3unit、14日 2unit)
2.場所
大阪合同庁舎1号館第1別館・新館所在地:大阪市中央区大手前1-5-44
総合受付:第1別館2F
傍聴希望の方は必ずはじめに総合受付にて受付を行ってください
3.発表概要
(1)発表課題日時:令和4年6月14日(火) 13:00~15:00
4.特別講演
日 時 :令和4年6月14日(火) 15:10~16:00演 題 :「発生土の再生利用に向けて」
講演者 :京都大学 大学院地球環境学堂
地球親和技術学廊 教授 勝見 武氏
5.参加方法(会場・オンライン同時開催)
・会場での聴講を希望される方下記の聴講申し込みフォームよりお申し込みください。
事前参加登録は必要ありません。
トップページに聴講用URLを掲載します。
6.問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部 技術調査課 教習係〒540-8586
大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎第1号館
Tel 06-6942-1141 (内3252、3331)
Fax 06-6942-7825
メールアドレス kkr-kinki-happyou@mlit.go.jp