橋面より実施する簡易な橋梁点検システムに関する研究

プロジェクトリーダー

福井大学大学院 工学研究科
磯 雅人 准教授

研究期間

平成27年1月~平成29年3月

プロジェクトの概要

本研究では、橋梁の点検支援および診断に際しての有用な補完データを提供するために以下の2つの開発を行う。
一つは、橋梁点検ロボット「視る診る」に搭載されているハイビジョンデジタル(HD)カメラにより撮影した静止画像から、0。1mm 以上のひび割れ幅を検出でき、点検員が行うのと同レベルの損傷図(Ex。床板のひび割れ図)をおこす技術を開発し、点検員の作業負担を軽減できる点検支援技術を開発する。
二つ目は、非破壊試験によるデータから内部損傷(被りコンクリートの浮き・剥離)を把握するための技術開発を行い、外観、近接目視からは得られない有用な補完データを提供し、支援するものである。

研究成果概要