初夏を思わせる日差しの中、アセビや立ち枯れが目立ち始めてきたアカマツ2本とコナラ1本の伐採及び玉切りを行いました。これらの伐採により、コナラ林に日光がよく入るようになり、視界も大変良くなりました。
その後、活動地の中心部にイロハモミジ、コハウチワカエデを植えました。
次回の活動は梅雨入り前の6月上旬を予定しています。
![]() |
![]() |
![]() |
||
寒天山登山道付近を占有しているアセビの伐採 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
立ち枯れたコナラの伐採 | 登山道で立ち枯れたアカマツの伐採 | 玉切り後 | ||
![]() |
![]() |
|||
植樹 | 集合写真 |