エコクラブのメンバー15名が学校の理科室に集まり、どんぐりの鉢植えを行いました。
なぜ六甲の山にどんぐりを植えるのか、どんぐりを植えると森はどんなふうに変わっていくのかの説明が英語でありました。むずかしい表現は、エコクラブのメンバーが上手に英訳しました。良いどんぐりと悪いどんぐりの見分け方を教わったり、芽や根がどんぐりのどの場所から顔を出すのかをクイズ形式で学んだ後、どんぐりを鉢に植えていきました。
2年後、私達の活動地「きぼうの森」に植えに行くのを楽しみに、しっかりと育てていきます。
![]() テキストを予習中 |
![]() Let's grow trees from acorns! |
![]() どんぐりの植え方の説明 |
||
![]() どんぐり選び |
![]() どんぐりは浮くか?沈むか? |
![]() 集合写真 |