認定NPO法人JUON NETWORKが愛称Forest Handsでの初活動を実施しました。
日頃の針葉樹の間伐や里山活動とは異なり、このエリアでは針葉樹がないため植生調査、ネザサ刈りなど、落葉広葉樹への林相転換を目的とした活動を開始しました!
ネザサ刈りと植生調査では、多様性は多いものの草本がほぼないことが判明! 意外にもウルシが多く、今後は注意が必要な事も判明(紅葉は綺麗かも)しました。ネザサ刈りの結果、広く気持ちの良いエリアが現れました。
次回は、枯木、低木常緑広葉樹を伐採して、光を入れる活動を開始したいと考えています。
落葉樹を始め、草本や動物、昆虫の多様性を増やしたいと感じた1日でした。
![]() 今日の参加メンバー |
![]() 活動中 |
![]() どんぐり拾い |
![]() 登山道 |
![]() アサギマダラ |
![]() 切り株 |