六甲SABO
HOME >  コミュニケーション活動 >  市民・企業による森づくり >  森の世話人(獅子ヶ池を美しくする会) >  令和7年1月12日

「森の世話人」活動報告 〜獅子ヶ池を美しくする会〜

新年最初の活動

令和7年1月12日(日) 参加人数:5人

新年最初の活動は、めでたく5 人揃いました。

午前中は、獅子ヶ池周辺のナラ枯れ大径木の伐採を行い、メンバーも見張りを兼ねて見学しました。 伐採したナラ枯れの樹皮の下には大きなクワガタらしき幼虫が10 匹ぐらいいて、かつて少年だったメンバーは大興奮しました。

午後からはGB活動地に移動して、新人はソヨゴ等の倒木の伐採、ベテランはナラ枯れ大径木の伐採をしました。

活動の様子(写真)
集合写真
活動の様子(写真)
大径木の伐採
活動の様子(写真)
大径木伐採後の玉切り
活動の様子(写真)
伐採木にいたクワガタ?の幼虫
活動の様子(写真)
ナラ枯れ伐採前
活動の様子(写真)
ナラ枯れ伐採後


 印刷用PDF(413KB)

ページトップ



森の世話人活動支援事務局連絡先

06-4390-5104

06-4390-5601

メールでのご連絡