15人で今年最後の活動を実施しました。
10月に秋の活動を再開した時は下草が繁茂しており、どうなることかと思いましたが、メンバーが頑張り、4回の活動で見違えるほど整備が進みました。これまで手を入れていなかったエリアの下草刈りも行い、来春の植樹の場所の確保ができました。植生調査の際に間伐してもいいとアドバイスのあった木も数本間伐しました。
これからも活動地、登山道の整備などで六甲山グリーンベルト整備事業の維持・管理に貢献していきたいと思います。
![]() ネザサ刈り開始 |
![]() 急斜面での作業 |
![]() こちらもきついです! |
![]() 不要木の伐採 |
![]() きれいに整備 紅葉も気持ちよさそう |
![]() お疲れ様! 来年もよろしく |