平成23年11月1日(火)10:00〜12:00
    鶴甲小学校(神戸市灘区)
鶴甲小学校の3年生の2クラス68名が、六甲山に植える苗を育てるため、どんぐりを鉢植えしました。
まずはパネルで六甲山の写真などを見ながら、昔起こった土砂災害や、その対策の話を聞きます。
木々の少ないあれた森が災害を大きくし、豊かな森を作ることは山とまちを、そして人の暮らしだけでなく地球環境を守ることにつながるということを学びました。
![]() 質問に、いっせいに手が挙がります  | 
      ![]() 班ごとに分かれて植え付け開始  | 
    
パネルとクイズで植え方を学び、前もって拾っておいたどんぐりを鉢に植えていきます。水うきテストでは、ほぼ全部がしずみました。ちゃんと芽の出るどんぐりです。みんなとても優秀などんぐりハンターですね!
そして大切に植えたどんぐりを、これからも大切に育てていくことをちかいました。
![]() 「よっしゃ、全部しずんだ!」  | 
      ![]() この鉢で二年間育つから、土はたっぷり  |