平成27年3月3日(火)9:00〜11:30
    渦が森小学校(神戸市東灘区)
「土砂災害防止のために植樹をします!」と渦が森小学校の5年生128人がどんぐりの苗木の植樹を行いました。
登山道は一昨日の雨でぬかるんでいましたが、みんな足元に気をつけながら登り、急なしゃ面の植樹場所に着きました。
![]() 森の中をどんどん登ります  | 
      ![]() 苗木の植え方の説明を聞いています  | 
    
3年生から育てた苗木と、もらった苗木を持って、すべったり、転んだりしないようにしん重に動き、植えるあなを決めて教わった通りに植えていきました。
このしゃ面は雨が降ると土が流れてしまいそうです。今日、この場所で足をふん張って植えた苗木が、大地に深く根っこをはって大きく育ち、土砂災害が起きないようにきっと「ふん張ってくれる」と信じています。がんばれ!
![]() すべらないようにふん張ってます  | 
      ![]() しっかり持っててよ  | 
      ![]() 雨が降るとどんなひ害が起きるかな  |