令和2年11月12日(木)9:00〜11:00
    渦が森小学校(神戸市東灘区)
どんぐり拾いは秋晴れにめぐまれました。出発前のあいさつの後、昔の六甲山や神戸のさいがいの話を聞き「さいがいの多い六甲の森を守るためにどんぐりを拾って植えるんだね」と子どもたちはワクワクしながら、どんぐり拾いに出発しました。
![]() はじまりのあいさつ  | 
      ![]() クイズにたくさん手があがりました  | 
    
今年はどんぐりの中でも、コナラが少ないと聞き、コナラの木の下で、がんばってさがしました。見つけた子、見つからなかった子、さまざまですが、森の中で楽しい時間をすごしました。
学校に帰り、どんぐりの植え方を聞き、クイズに答えたり、水うかべ実けんをして鉢植えをしました。さいごはたっぷりと水やりをして終わりました。来年の植樹のころには、大きな苗木に育っていますように!
![]() どんぐりあるかな?  | 
      ![]() 土を入れていきます  | 
      ![]() 早く芽がでるといいな  |