新着情報

地域と連係した河川管理のために!                    ~令和7年度河川愛護モニター委嘱式を開催しました~

河川 New
 豊岡河川国道事務所では、河川環境が損なわれる、あるいは河川利用上の障害となる事象、ゴミの不法投棄、河川の様子など、日常生活の中で知り得た河川の情報を河川愛護モニターから毎月報告いただき、事故防止や河川美化など親しみやすい河川空間づくり及び河川の適切な維持に努めております。 この度、令和7年度7月から1年間、円山川・奈佐川・出石川をそれぞれ担当いただく河川愛護モニター5名への委嘱式を執り行いました。

河川愛護モニターとは

河川整備、河川利用又は河川環境に関する地域の要望を十分に把握し、地域との連携をさらに進め、あわせて河川愛護思想の普及啓発及び河川の適正な維持管理に資することを目的とする制度です。

河川愛護モニター委嘱式

日時:令和7年7月10日(木)14時~

場所:豊岡河川国道事務所

出席者:河川愛護モニター 5名
    澤村事務所長   他5名
内容:
 ①委嘱書の交付
 ②愛護モニターの活動内容説明
 ③事業概要説明
 ④意見交換会

 詳しくはこちらをご覧下さい。