豊岡河川国道事務所では、地元の子どもたちや地域の方々に向けて、現在の土木技術に触れて関心を持ってもらうきっかけづくりとして「あたらしいどぼくのせかい」を11月18日(木)に開催します。
最新建設機械や災害対策車両など、くらしをささえる最新技術を間近に体験できる1日です。
|
【あたらしいどぼくのせかい】
|
●日 時:
|
令和3年11月18日(木) 9:00〜15:00
|
●場 所:
|
兵庫県豊岡市土渕地内 (中郷遊水地整備事業工事現場)
|
●主 催:
|
国土交通省 近畿地方整備局 豊岡河川国道事務所
|
協 力:
|
(株)安藤・間 (株)川嶋建設 酒井工業(株)大日本土木(株)
|
南但建設(株)(株)巴建設 (資)中村組 (株)中村建設 (株)西山工務店
|
パシフィックコンサルタンツ(株) 阪神道路開発(株) 福井建設(株)
|
|
後 援:
|
兵庫県建設業但馬地区協議会(豊岡支部、浜坂支部、南但支部)
|
一般社団法人 近畿建設協会
|
|
●内 容:
|
・最新建設機械の乗車体験
・災害対策車両の展示
・コンクリートクラフト教室
・TEC-FORCE服試着体験 他
|
●備 考:
|
・37.5度以上の発熱がある方、体調が優れない方は来場をご遠慮ください。
・来場時はマスクの着用をお願いします。
・受付での検温、記名、アルコール消毒にご協力をお願いします。
・多数の来場者が手を触れるコーナーでは、事前にゴム手袋又はビニー
ル手袋を着用頂きます。
・天候不順や新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により開催の中止
や内容を変更する場合があります。
・中止の場合は前日までに事務所HP、事務所Twitterにてお知らせします。
|
|
■記者配布資料はこちらをご覧願います (PDF形式 2.77 MB)
|
|