世界遺産を見に行こう! 和歌山河川国道事務所
和歌山わいわいサイト
リンク集 新着情報
事務所の紹介 道路事業 河川事業 楽しむ 知る・歴史 和歌山人 Kids
 
ホーム > 道路事業 >2007年 事業概要 >京奈和自動車道 : 橋本道路
【世界遺産への玄関口】
橋本道路
京奈和自動車道のうち橋本市隅田町真土(奈良県境)から橋本市高野口町大野までの区間を橋本道路として事業を進めています。平成18年4月27日には、橋本IC〜高野口ICが、6月17日には、奈良県境〜橋本東ICが開通しました。
平成19年度は、残る橋本東IC〜橋本ICにおいて、垂井高架橋のかし修補工事を完了し、平成19年夏に暫定2車線で開通する予定です。また、側道部の整備を推進します。
橋本道路

 計画諸元
■区  間 自)橋本市隅田町真土
  至)橋本市高野口大野
■延  長  L=11.3km
■構造規格 第1種第2級(第1種第3級)
■設計速度 V=100km/h(V=80km/h)
■車 線 数 4車線(暫定2車線)
  ※( )は暫定開通時
 事業経緯
■平成元年4月 : 都市計画決定
■平成元年度 : 用地買収着手
■平成3年度 : 工事着手
■平成18年4月 : 橋本IC〜高野口IC
  L=5.6km開通(暫定2車線)
■平成18年6月 : 奈良県域〜橋本東IC
  L=0.8km開通(暫定2車線)

■平成19年夏

: 橋本東IC〜橋本IC
  L=4.9km開通予定(暫定2車線)

橋本市河瀬から西を望む
橋本市河瀬から西を望む
※( )は暫定開通時
 インターチェンジの位置と連絡道路
名称
位置
連絡道路
連結の方向
橋本東I.C. 橋本市高野口大野 [市]慶賀野垂井線 両方向
橋本I.C 橋本市東家 国道371号 両方向(西方向)
高野口I.C. 橋本市高野口町大野

[市]高野口8号線

両方向(東方向)

渋滞する国道24号(橋本市付近)渋滞する24号線(紀の川市付近)



橋本道路 L=11.3km



このホームページについて 

国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所