【地域の発展と快適な生活を支える道】
![]() 和歌山バイパスは、岩出市備前から和歌山市出島に至る延長10.3kmの道路です。平成5年度に全線が暫定供用され、平成11年度には紀州大橋区間以外で4車線供用されました。 平成19年度は、紀州大橋区間の工事を完了し、夏に全線4車線供用を図ります。 |
![]() |
![]() |
![]() 紀州大橋から北を望む |
標準断面図(単位:m)
![]() |
|
![]() |
![]()
国道24号の和歌山市流入部の交通混雑の緩和、和歌山バイパスが現在抱える深刻な交通渋滞を緩和します。
紀北西部地域から和歌山市への所要時間が短縮されます。 ![]() ![]() 紀州大橋の支承を全て交換し、地震に強い安全な橋梁になります
![]() ![]() |