開催日 |
イベント・見学案内 |
令和5年2月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(島本町水防団) |
令和4年11月9日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(NPO法人 河北潟湖沼研究所) |
令和4年11月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(泉南郡田尻町土地改良区) |
令和4年10月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立浜宮小学校5年生) |
令和4年8月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(放課後クラブオーパ) |
令和4年8月2日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(民間学童保育ほうかごキッズ) |
令和4年6月6日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立大新小学校4年生) |
令和3年11月11日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功東小学校3年生) |
令和3年7月21日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(今福いきいきディサービスA) |
令和3年7月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(今福いきいきディサービス@) |
令和3年6月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立小倉小学校4年生) |
令和3年6月18日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎小学校4年生) |
令和3年6月11日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立東山東小学校4年生) |
令和3年6月10日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立大新小学校4年生) |
令和3年6月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立砂山小学校4年生) |
令和3年5月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功東小学校4年生) |
令和3年5月27日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功小学校4年生) |
令和3年5月21日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立八幡台小学校) |
令和3年4月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(放送大学和歌山学習センター) |
令和2年12月9日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(四箇郷北小学校) |
令和2年11月25日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(ひまわりこども園) |
令和2年11月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷北小学校) |
令和2年2月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(京都市ごみ減量推進会議) |
令和2年2月7日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立山口小学校) |
令和元年12月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(紀の川市母子寡婦福祉連合会桃山支部) |
令和元年12月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(台湾北基農田水利会) |
令和元年11月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(中辺路地区ボランティア連絡協議会) |
令和元年10月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市老人クラブ連合会) |
令和元年9月25日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(かいづか遊歩会) |
令和元年9月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(田辺市秋津谷地区民生児童委員協議会) |
令和元年8月7日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(手話サークルリボン) |
令和元年8月5日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(民間学童保育ほうかごキッズ) |
令和元年7月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
令和元年7月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立芦原小学校) |
令和元年6月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立楠見東小学校) |
令和元年5月30日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷北小学校) |
令和元年5月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立伏虎義務教育学校) |
令和元年5月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立和佐小学校) |
令和元年5月21日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立木本小学校) |
令和元年5月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立八幡台小学校) |
令和元年5月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功小学校) |
令和元年5月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立中之島小学校) |
令和元年5月10日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立浜宮小学校) |
令和元年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎西小学校) |
平成31年3月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(仲良し会) |
平成31年2月9日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(児童ディサービスきらり) |
平成30年12月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(ナンダオコーポレーション(台湾)) |
平成30年11月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(エクササイズウォーキング会(大阪府)) |
平成30年10月6日 |
紀の川おおぜき完成15周年アニバーサリーイベントを開催しました |
平成30年9月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷小学校) |
平成30年8月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(民間学童保育「ほうかごキッズ」(岩出市)) |
平成30年6月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立広瀬小学校) |
平成30年6月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
平成30年6月12日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立砂山小学校) |
平成30年6月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立岡崎小学校) |
平成30年6月1日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立伏虎義務教育学校) |
平成30年5月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立藤戸台小学校) |
平成30年5月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立名草小学校) |
平成30年5月25日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷北小学校) |
平成30年5月23日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(南部地区民生児童委員協議会(和歌山県田辺市)) |
平成30年5月18日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立中之島小学校) |
平成30年5月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山西ライオンズクラブ・和歌山市立宮北小学校) |
平成30年5月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立新南小学校) |
平成30年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立木本小学校) |
平成30年4月23日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(吹田生活と健康を守る会(大阪府)) |
平成30年3月2日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(倉橋溜池土地改良区(奈良県)) |
平成30年2月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷小学校) |
平成30年1月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(貝塚市沢町会(大阪府)) |
平成29年10月27日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市施設見学会(手話サークル)) |
平成29年9月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(日本水環境学会シンポジウム テクニカルツアー) |
平成29年8月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(KEGキャリア・アカデミー キセキの杜) |
平成29年7月5日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山大学教育学部附属小学校) |
平成29年6月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
平成29年6月7日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和川右岸水防事務組合(大阪)) |
平成29年6月7日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立伏虎義務教育学校) |
平成29年6月2日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立砂山小学校) |
平成29年5月31日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立岡崎小学校) |
平成29年5月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功東小学校) |
平成29年5月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山西ライオンズクラブ・和歌山市立宮北小学校) |
平成29年5月12日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功小学校) |
平成29年2月10日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市環境政策課) |
平成29年2月2日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区上牧地区(奈良県)) |
平成28年11月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四箇郷小学校) |
平成28年11月22日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(翠交会(大阪府)) |
平成28年11月21日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(高平地区水質保全推進協議会(兵庫県)) |
平成28年11月18日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(奈良市建設技術協会) |
平成28年10月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(ウイ・ライク・リバー徳島) |
平成28年10月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(新南婦人会) |
平成28年9月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(ガールスカウト和歌山第17団) |
平成28年8月2日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区広陵地区) |
平成28年6月30日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立中之島小学校) |
平成28年6月28日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
平成28年5月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(株式会社IHIインフラシステム) |
平成28年5月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立四ヶ郷北小学校) |
平成28年5月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(特定非営利法人失敗学会) |
平成28年5月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立和佐小学校) |
平成28年5月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立木本小学校) |
平成28年5月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立西和佐小学校) |
平成28年5月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山西ライオンズクラブ・和歌山市立宮北小学校) |
平成28年5月11日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎西小学校) |
平成28年5月6日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立鳴滝小学校) |
平成28年4月5日〜17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(阪急交通社主催「近畿ダムめぐり日帰りツアー」) |
平成27年11月25日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(淀川木津川水防事務組合会) |
平成27年11月6日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区三宅地区管理事業推進協議会) |
平成27年10月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(河南水道協議会総務部会) |
平成27年10月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(雑賀赤十字奉仕団塩屋分団) |
平成27年10月9日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(有田川町立安諦小学校) |
平成27年8月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区川西地区管理事業推進協議会) |
平成27年7月22日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(奈良県川上村立川上小学校) |
平成27年6月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立和佐小学校) |
平成27年6月18日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立楠見東小学校) |
平成27年6月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
平成27年5月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立砂山小学校) |
平成27年5月21日 |
水ときらめき紀の川館が企業の新入社員研修場所として利用していただきました(株式会社IHIインフラシステム) |
平成27年5月13日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立八幡台小学校) |
平成27年5月13日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎西小学校) |
平成27年5月13日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立有功小学校) |
平成27年5月12日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立宮北小学校) |
平成27年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立名草小学校) |
平成27年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立木本小学校) |
平成27年3月27日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市水道局工務部企画建設課) |
平成27年2月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市土地改良区連絡協議会) |
平成27年2月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(玉自会(滋賀県 守山市)) |
平成26年11月27日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和川右岸水防事務組合) |
平成26年11月26日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(淀川右岸水防事務組合) |
平成26年11月10日 |
H.26の水ときらめき紀の川館の月間来館者集計調査報告 |
平成26年10月28日 |
和歌山市立紀伊中学校の2年生3名が紀の川大堰で職場体験学習を行いました |
平成26年10月21日,22日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立紀之川中学校) |
平成26年10月21日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(西脇中学校) |
平成26年10月1日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(本町デイサービス しあわせ) |
平成26年9月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区御所地区推進協議会) |
平成26年9月2日 |
小学校教諭2名が紀の川大堰と和国出張所で地域社会体験研修を実施しました(和歌山市立四箇郷小学校) |
平成26年8月1日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(明日香地区推進協議会) |
平成26年7月18日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区管理事業桜井地区推進協議会) |
平成26年6月27日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎小学校・和歌山市立新南小学校) |
平成26年6月24日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立吹上小学校) |
平成26年6月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立安原小学校) |
平成26年6月10日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立和佐小学校) |
平成26年5月30日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立楠見東小学校) |
平成26年5月29日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市役所広報広聴課) |
平成26年5月23日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立福島小学校) |
平成26年5月19日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立紀伊小学校) |
平成26年5月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区高取地区管理事業推進協議会) |
平成26年5月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立八幡台小学校) |
平成26年5月14日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市立野崎西小学校) |
平成26年5月9日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(宮北小学校) |
平成26年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(市立鳴滝小学校) |
平成26年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市保健所) |
平成26年4月28日 |
水ときらめき紀の川館が企業の新入社員研修場所として利用していただきました。(株式会社IHIインフラシステム) |
平成26年2月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(紀の川市老人クラブ) |
平成26年2月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(大和平野土地改良区郡山地区管理事業推進協議会) |
平成26年2月20日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(水資源開発連絡協議会) |
平成25年12月4日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました(和歌山市役所広報広聴課) |
平成25年11月15日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(石川県建設技術協会) |
平成25年11月11日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(大和平野土地改良区管理事業河合地区推進協議会) |
平成25年11月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(大阪府松原市上下水道部河南水道協議会) |
平成25年10月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(有功東小学校) |
平成25年9月30日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(和歌山大学教育学部附属特別支援学校) |
平成25年9月13日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(和佐小学校) |
平成25年7月25日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(川上小学校) |
平成25年7月17日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(和歌山大学附属小学校) |
平成25年7月10日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(向陽中学校) |
平成25年7月1日〜
平成25年7月7日 |
七夕イベント ☆短冊に願い事を書いて笹にかざろう☆ |
平成25年7月5日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(楠見東小学校) |
平成25年6月3日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(福島小学校) |
平成25年5月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(有功小学校) |
平成25年5月16日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(八幡台小学校) |
平成25年5月8日 |
水ときらめき紀の川館に団体の来館者がありました。(野崎西小学校) |
平成19年7月29日 |
紀の川大堰体験教室のイベントを開催し約250人の方々にご参加いただきました。 |
平成19年5月5日 |
「ゴールデンウィーク5月5日(こどもの日)体験教室のイベントを開催し、
約200人にご参加頂きました。 |
平成18年8月27日 |
「紀の川大堰体験教室」のイベントを開催し151人の方々に参加いただきました。 |
平成18年5月3日 |
「ゴーデンウィーク体験教室」のイベントを開催し約300人にご参加頂きました。 |
平成17年11月23日 |
「土木の日」のイベントを開催し
約200人 にご参加頂きました。
|