河川事業kasen
貴志川流域特定都市河川
特定都市河川
特定都市河川とは、都市部を流れる河川であって、河川整備等による浸水被害の防止が、市街化の進展等により困難なもののうち、国土交通大臣又は都道府県知事が指定する河川です。
特定都市河川に指定されることにより、流域における雨水貯留対策の強化や、水災害に対応したまちづくりとの連携等、流域一体となった浸水被害対策の推進を図ることができるようになります。
特定都市河川とは
貴志川流域における取り組み
特定都市河川指定に向けた説明会
貴志川へ雨水が流れ込む地域(流域)の浸水被害を軽減するために、貴志川の「特定都市河川」への指定を目指しています。「特定都市河川」とは、気候変動を踏まえ、国・県・市町・企業・住民などあらゆる関係者が協働して流域全体で行う総合的な水災害対策の取組である「流域治水」の実効性を高まる施策の一つになります。
指定により取り組んでいく対策の内容や、指定により義務付けられる雨水の浸透を阻害する行為への対策の必要性と許可申請等について、説明会を開催します。
説明会は下記日程で3回実施しますが、全て同じ内容になります。 下図の拡大版はコチラ
■1回目
日時:令和7年11月13日(木)午後7時~
場所:北野上小学校
〒640-0452 和歌山県海南市孟子174
■2回目
日時:令和7年11月17日(月)午後6時~
場所:桃山保健福祉センターピーチホール
〒649-6111 和歌山県紀の川市桃山町最上1253
桃山保健福祉センター2階
■3回目
日時:令和7年11月18日(火)午後6時~
場所:貴志川生涯学習センター
〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1
■その他:○ 事前申込は不要です。お気軽にご参加ください。
〇 駐車場をご利用いただけます。
○ 気象等により延期する場合は、
和歌山河川国道事務所ホームページ
でお知らせします。
〇 問い合わせ先:国土交通省 近畿地方整備局
和歌山河川国道事務所 流域治水課
TEL:073-402-0265(代表)
日時:令和7年11月13日(木)午後7時~
場所:北野上小学校
〒640-0452 和歌山県海南市孟子174
■2回目
日時:令和7年11月17日(月)午後6時~
場所:桃山保健福祉センターピーチホール
〒649-6111 和歌山県紀の川市桃山町最上1253
桃山保健福祉センター2階
■3回目
日時:令和7年11月18日(火)午後6時~
場所:貴志川生涯学習センター
〒640-0415 和歌山県紀の川市貴志川町長原447-1
■その他:○ 事前申込は不要です。お気軽にご参加ください。
〇 駐車場をご利用いただけます。
○ 気象等により延期する場合は、
和歌山河川国道事務所ホームページ
でお知らせします。
〇 問い合わせ先:国土交通省 近畿地方整備局
和歌山河川国道事務所 流域治水課
TEL:073-402-0265(代表)

