ホーム > 紀の川流域委員会ニュース

紀の川流域委員会NEWS!

第12回
紀の川流域委員会
H14.11.18
資料-1


● スライド集

「第12回紀の川流域委員会」資料-1
スライド集
紀の川河川整備計画について(目的流量の設定について)
PDF書類:PDF書類
第1編
PDF1: (112KB) 紀の川河川整備計画について 第1編(これまでの整理)/目次/第1章 目的流量の検討について/紀の川河川整備計画における目標流量の設定について/目的流量の設定の考え方/目的流量の設定フロー
PDF2: (124KB) 第1節 計画の対象とする雨量の検討/計画の対象とする雨量(計画雨量)の検討/第2節 雨の降り方の検討/検証対象洪水の選定/紀の川流域における降雨パターンの選定/降雨パターンの選定/計画雨量と降雨パターンの組合せ/検証洪水パターン
PDF3: (112KB) 第2章 大滝ダムによる洪水調節/大滝ダムによる洪水調節(1)/大滝ダムによる洪水調節(2)/大滝ダムによる洪水調節(3)
PDF4: (108KB) 第3章 概略的な河川整備の考え方/概略的な河川整備の考え方(1)/概略的な河川整備の考え方(2)
PDF5: (704KB) 第4章 各洪水規模における量、課題等の抽出/昭和34年9月型洪水(伊勢湾×1.0)/昭和36年9月型洪水(伊勢湾×0.8)/昭和47年9月型洪水(伊勢湾×1.1)
第2編
PDF6: (104KB) 紀の川河川整備計画について 第2編(目標流量の検討)/目次/1.目標流量の考え方
PDF7: (104KB) 2.過去に発生した洪水の特性把握/各検討項目における洪水の抽出/降雨パターンの検討
PDF8: (428KB) 3.目標流量の検討 対象洪水の選定(1)/対象洪水の選定(2)/対象洪水の選定(3)/対象洪水の選定(4)昭和28年9月洪水の氾濫状況(大滝ダム最大限効果)/昭和34年9月洪水の氾濫状況(大滝ダム最大限効果)/対象洪水の選定(5)
PDF9: (108KB) 4.他河川からの目標規模の検証/◆他河川の目標流量の事例/◆他河川の整備目標規模/◆既往洪水からの検証
PDF10: (156KB) 5.概略的な対応策からの目標規模の検証/事業費の比較/今後の事業費との関係(1)/今後の事業費との関係(2)
第3編
PDF11: (460KB) 紀の川河川整備計画について 第3編(遊水地の検討)/目次/1.遊水地の事例 ●上野遊水地(木津川上流)について/上野地区(木津川上流)の特徴/上野地区の戦後の主要出水/上野遊水地事業着手(木津川上流)に係る経過事項等/上野遊水地事業(木津川上流)工事進捗状況/●一関遊水地について/一関地区の特徴/一関遊水地事業に係る経過事項等
PDF12: (576KB) 2.遊水地検討の流れ/3.前回までの遊水地検討の整理 ●第10回流域委員会で委員から提案された遊水地の候補地/第10回流域委員会で委員から提案された遊水地/第11回流域委員会で委員から提案のあった遊水地の候補地
PDF13: (552KB) 4.遊水地候補地の現状/土地利用計画(五條市)/土地利用規制(五條市)/上野地区(五條市)/土地利用計画(九度山町)/土地利用規制(九度山町)/安田嶋地区(九度山町)
PDF14: (556KB) 5.遊水効果の検証/●洪水解析モデルについて/●堤防と水位の関係 ○上野地区/○安田嶋地区/●氾濫状況 ○上野地区/○安田嶋地区/●氾濫エリアの詳細 ○上野地区/○安田嶋地区/●流出低減効果/●問題点の整理
PDF15: (392KB) 6.遊水地計画の検討 ●遊水地エリアの設定/○上野地区/○安田嶋地区/●解析手法について/洪水解析モデルについて/●単独効果の算出 ○上野地区/○安田嶋地区/○組み合わせ効果の算出/●氾濫解析手法による効果/●課題の整理


| ←BACK | | TOP | | INDEX |  

このホームページについて 
国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所